最新の商品内容およびランクに関する情報は、以下のページよりご確認ください。
>デビット付キャッシュカード(ミライノ デビット)
>スマートプログラム

スマートプログラムとは、商品・サービスのご利用状況に応じて確定するスマプロランクにより、ATMや振込の手数料が無料になる優遇プログラムです。
この記事では、デビットカード利用とその他の当社商品・サービス利用でスマプロランク「3」を達成する事例をご紹介します。
▼スマプロランク「3」になるメリットとは?
▼デビットカードの利用でランクアップするには?
スマプロランク「3」になるメリットとは?
スマプロランクは4段階に分かれており、ランク「3」になるとATMお引出し手数料、他の金融機関あて振込手数料がそれぞれ月7回まで無料になります。なお、当月に適用されるランクは、前々月の商品・サービスのご利用状況に応じて確定します。※1 お預入れのATMご利用手数料は無制限で無料です。
※2 住信SBIネット銀行および三井住友信託銀行の口座あての振込手数料は無制限で無料です。
※ 当社に代表口座円普通預金を開設中の個人のお客さまが本サービスの対象となります。
それでは、デビットカード利用とその他の当社商品・サービス利用でスマプロランク「3」を達成する方法をご紹介しましょう。
デビットカードの利用でランクアップするには?
スマプロランクはさまざまな商品・サービスのご利用状況に応じて判定されますが(詳細はランク判定条件ご参照)、当社のVisaデビットカード(Visaデビット付キャッシュカード)のご利用もランク判定の対象となっています。✓ 対象の複数商品・サービス利用で合計2カウント以上になると、翌々月はスマプロランク「2」に。
合計3カウント以上になると、翌々月はスマプロランク「3」に!
✓ Visaデビットカードの利用…月末確定金額1万円以上で1カウント、3万円以上で2カウント
Visaデビットカードの利用以外で「複数商品・サービス利用」として1カウントされるものとして、たとえば以下の商品・サービスがあります。
✓ 外貨預金…月末残高あり
✓ 仕組預金…月末残高あり
✓ SBIハイブリッド預金…月末残高あり
✓ 純金積立…月末時点で契約あり
✓ 給与・賞与・年金受取…月内に入金あり
たとえば、Visaデビットカードで月3万円お買い物し、外貨預金の残高もあれば、翌々月のスマプロランクが「3」となります(※)。
※詳細はスマートプログラムに関するご注意事項 の「スマプロランク判定条件について」をご確認ください。